チーム
田中 惇敏
志田 ももこ
村上 和佳奈
看護師、保健師、養護教諭二種
大学卒業後横浜の小児病院で看護師として勤務。その後気仙沼に移住してママと子どもの居場所「絵本カフェ」を立ち上げる。活動の原点は、看護師時代に感じた子どもと2人きりになることで追い詰められる気持ち。
ママがその人らしくいられる環境、子どもと少し離れててほっと一息つける時間を作りたい。ママが生きやすく、活躍しやすい社会をつくりたいと活動する。



保育士、幼稚園教諭一種、ベビーシッター
地元、宮城県気仙沼市出身。1児の母。中学から今日まで子ども関係のボランティアを継続。聖和学園短期大学保育科、続けて尚絅学院大学女子短期大学部保育専攻科に通い、その後、保育の仕事に12年携わる。
気仙沼がママにも子どもにも優しい場所になって欲しい。今までの職で培ってきた経験と新しい刺激を柔軟に受け止めながら、子どもたちの安心・安全を第一に、保育に向き合いたいと思っている。
経営、広報、事務
震災当初にボランティアを九州から東北に派遣する団体代表としてボランティアコーディネートを行い、その後、被災地の人の温かさに触れて2014年より4年間休学を決意。現在は、観光客が安価で泊まることのできる「気仙沼ゲストハウス“架け橋”」を経営する傍ら、熊本、鹿児島、東京をはじめとした全国13軒の空き家の改修をおこない運用している。
私たちと一緒に働きませんか?
共に、前へ。
お子さんと一緒に働きたい保育士の方、
日本の子育て環境を気仙沼から変えたい方、
お待ちしています。